万創工・かっぱさんの記録

かっぱさんがインターネットの片隅に残す生存記録(雑記ブログ)

TVがネットの炎上を社会に拡散する

こんにちは、かっぱさんです。

連続投稿、7連達成。
(ホールだとホクホクしてる感じですかw)

 

 

TVとネットについては、いろんな話が上がっていると思うんですが、ふと表題のようなことが頭に浮かんだのでネタにw

f:id:dev-kappasan:20180412113107p:plain

 

ネット上で話題になったことがTV番組で取り上げられたり、報道番組内でもネット上のデータや熱量が話題に上げられたりします。

そもそも、二つに分ける必要があるんかな、という話もあるんですが、自分は隔たりがあるものだという印象を持っています。

 

乱暴に言えば、

TV番組 

 情報配信を職業としているプロが伝えるために行っているもの

 公共的なもの

 

ネット

 いろんな情報が入っているおもちゃ箱

  趣味的なもの、私的なもの

 

といった印象です。
(なんか、20年以上前の脳みそって感じですねw)

 

 

なので、ネット上の炎上、というのは、重要なものでないことがほとんどだと思っています。
イメージ的には、ある家庭で兄弟がTVのリモコンを取り合っている感じです。

 

それが、TVで報道されるときに、仰々しい肩書と珍妙な理屈というスパイス(燃料?)が加わった結果、いらん不安や議論をかきたてて社会問題かのような状況になる。
これをさっきのリモコンの話に適用すると「各個人が、それぞれの嗜好で公共情報を得られないのは問題だ。それが与えられない環境は好ましくないし、そもそも人権問題とも言える。つまりは市民生活の貧困化が原因である!!」と社会学者が言う、みたいな感じでしょうか?(ちょっとない絵でしょうけどw)

 

 

友人との会話の中で、屁理屈をこねくり回して仰々しい物言いを使ったりする言葉遊びは、コミュニケーションの一つとして楽しめるもの。

それがネット上で繰り広げられてるのもあるし、分かる。

 

けど、TVとなるのは違う、と感じるんですよね・・・。

TVの影響力、というのはスゴイですしね。

 

まぁ、情報バラエティとか話題性至上、となった時点で、ネットだTVだというのは関係ないと思うんですけど、ネット上での文脈なしにインパクトだけ切り取ったものに変な飾り付けをしたTV番組が炎上を加速させることがあるよなぁ、と思った次第。

 

以上、THE・雑記(ポエムとも言うw)

 

 

それでは、また。

 

Twitterのフォロワー集めについて(15)

こんにちは、かっぱさんです。

毎日投稿しましょう宣言から、ただいま6日目。
(このままだと、連続一週間は達成できる見通しですw)

 

 

今回はTwitter botの状況報告というか、失敗体験談ですorz

f:id:dev-kappasan:20180121181114p:plain

まずは、定期報告的なところから・・・。

 アカウントA : 2,660 → 2,693( + 93 )

 アカウントB : 2,131 → 2,509( + 378 )

 

アカウントAの伸びが急激に鈍っています。
アカウントBの伸びがそれなりであることを考えると、そろそろ上限が近いのかもしれません。

キリがいいところで、3,000ぐらいまでいってくれるといいなぁ、とか楽観的に思っています(相互フォロー支援アカウントの方は5,300ほどなので、そこまでいかないまでも、もうちょい伸びて欲しいという希望)

 

 

 で、最初に触れた失敗談についてです。

 

こちらは、前回に触れた4アカウント同時の実験についてです。

一言で言えば

 

 ロック解除できず、
 お手上げになった

 

という感じですw

 

4アカウント全てではないんですが、2アカウントがロックされて、解除不能になりました。

 

直接的な解除不能の理由は、電話番号での認証が通らなくなってしまったことなんですが、そもそもロックがかかる要因がある時点で、関連アカウントごとまとめて凍結されるリスクを考えて、このアカウントは捨てることにしました。

 

それでも、懲りずに実験は続けるわけですが、次は「もしかしたら原因はこれかも?」と推測しているものがあるので、そこは対策をしていこうと思います。

 

 

それでは、また。

 

禁煙できたときの段取り

こんにちは、かっぱさんです。

毎日投稿縛りに挑戦、ただいま5日目です。
(これを書かなくても継続できるようになりたいw)

 

 

昨日の禁煙エントリーの続きとなりますが、今日はどんな段取りで実施したかを記事にしたいと思います。

f:id:dev-kappasan:20180410100722p:plain

この記事で紹介するのは、直近の禁煙体験ではなく、前回の禁煙体験です。
(今回のは、まだ1ヶ月程度なので・・・)

 

 

どんな状態からのスタートだったか?

まずは、禁煙開始直前の喫煙習慣についてです。

  • 吸っていたのはセブンスター
    (若干、強めのタバコ)
  • 喫煙歴は15年以上
  • 1日20本~30本
  • チェーンスモーカー
    (飲みに行ったら、8割方、タバコに火が付いてる)

それなりに、吸っていたタイプです。

 

デスクでタバコを吸いながら仕事をするような環境ではなかったのが救いですが、もし許されていたら倍ぐらいの量にはなっていたんじゃないかな、と思います。

 

 

禁煙のきっかけ

これは現在の状況に似ていますw

当時、体調を崩して離職中だったんですが、同棲中の彼女(現在の嫁さん)に

 

 「食費は出すが
  タバコ代は出さん!」

 

と宣言されたのがキッカケです。

 

そのときは、重度の喫煙者だったので「少し時間をくれ」ということで、段階的に禁煙を進めていきました。

 

 

どのように進めたか?

ちなみに、禁煙外来に行ったり、ニコレットなどのニコチン置換療法は使用していません。

 

 

タバコを弱いものに変えた

セブンスターからマイルドセブンの1mgに変えました。
正直、物足りなさ過ぎるぐらい軽すぎて、本数が増えました。

ここで、なんとか吸う本数は元の状態か、少し少ないぐらいに抑えるように心掛けました(概ね、金銭的な問題によります)

ここらへんが、1~2週間です。

 

電子タバコに変えた

今ある「IQOS」のような、燻蒸方式のタバコではなくて、禁煙パイポを豪勢にしたようなものです。

タバコ状のものを咥えて使用します。

吸気にあわせて、先端のLEDが点灯し赤くなり、ちょっとしたフレーバーのある水蒸気が発生するものです。

ニコチンとかタールは含まれていない、ってことでしたので、まぁ、大人向けのタバコ風おしゃぶりのようなもんです。

 

電子タバコをやめた

この段階でニコチン・タールの摂取がなくなってるわけですが、まだまだタバコが恋しいw

当時は、まぁ、これが続くならでいいや、と思っていました。
ニコチン・タールの摂取もなくなってるわけですし。

 

そうやって、1ヶ月ぐらい過ごしていたんですが、

 「電子タバコも体に悪い」

なんて、情報が入ってきたので、これもやめました。

 

ちょっとした運動をはじめる

このあたりで自分で気づきました。、

 「自分は休憩の仕方が
  下手くそ」

ということにw

 

まぁ、そうでしょう。

 「ちょっと休憩」=「ちょっと一服」

といった生活習慣だったわけですからw

 

なので「ちょっと筋トレ」「ちょっとストレッチ」「ちょっと散歩」なんてことをするようにしました。

 

で、禁煙完成です。

 

 

今回は、喫煙再開後、すぐに弱めのタバコにしていたので、禁煙開始後、翌日から禁煙パイポとミント系ののど飴で、ニコチン・タール断ちをしてるところです。

まぁ、禁煙できた、ってなるのは、タバコを吸わずに社会人復帰したときでしょうねw

 

今は、タバコを吸っていないだけの状態。
相変わらず「吸いたいなぁ・・・」と思うことはありますw

 

 

それでは、また。

 

現在、禁煙1ヶ月

こんにちは、かっぱさんです。

加齢に伴う体力の減少にちょっとビビっている今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?w

 

f:id:dev-kappasan:20180409112008p:plain

表題通り、現在、禁煙1ヶ月となっています。

まぁ、このまま続けることはできるだろうなぁ、と思ってます。

 

 「そんな、甘くないぞ、

  禁煙はw」

 

といった声が、聞こえそうです。

まぁ、そうですよねw

 

 

自分の喫煙歴

褒められた経歴ではないですが・・・。

  • 10代前半に喫煙経験あり
  • 10代後半から習慣的な喫煙開始
  • 20代で幾度となく禁煙失敗
  • 30代半ばで禁煙
  • 40代まで喫煙なし
  • 40代前半で習慣的喫煙再開
    (仕事のストレスから)
  • 現在、禁煙中

禁煙失敗歴は数知れず、禁煙成功数は1。
習慣的喫煙の再開理由も明解。

で、今は一切の喫煙をしていません。

 

ちなみに。

 「吸いたいな・・・」と

 思うことはありますw

 

 

継続できるだろうという根拠

禁煙の進み具合が、前回の長期禁煙(再開してしまったので終煙にはならずorz)と同じような状況だから、というのが一番です。

あと、それに加えて、奥さんのキツイ言葉があったのが追加要素。

 

 「不健康になる余裕はないし、
  そんなものに金を使うな」

 

いやぁ、ごもっともw

 

その上に、前回のエントリーで書いた健康診断結果の下がり具合・・・。
(まぁ、これは、そもそも過信していたってことが大きいw)

 

なので、まぁ、続くだろう、と。

 

あと

 「禁煙しないと、明日、死ぬ」とか

 「喫煙しないと、生きていけない」など

追い込みすぎることはしてないので、それが過度のプレッシャーにもなってないですしね。

 

この心の持ちようもそうですけど、禁煙の方法とかって人それぞれやと思うんですよね。

次回は、自身の喫煙歴の詳細とあわせて、実践方法を紹介します!w

 

 

 

これで、連続投稿4日目ですね。

三日坊主から、足を洗える雰囲気が出てきましたw

 

それでは、また。

 

そう言えば、健康診断の結果が出ていた

こんにちは、かっぱさんです。

 

学生時代には身体検査、会社勤めをしていると定期健康診断、というもんがありますよね。

今のところ、どこに所属しているでもなく、ここ数年、いろいろあって健康診断を受ける機会を逸していたので、自ら足を運んで健康診断に行ってきた。

å¿èæ¤è¨ºã®ã¤ã©ã¹ãï¼å­¦æ ¡ã®å¥åº·è¨ºæ­ï¼

 

昔は・・・

昔は、メチャな働き方をしていても、全く問題なかったんですよね。

 

各数値に異常な値は無し。

視力・張力についても、全く問題なし。

身長変わらず、体重変わらず。

 

そんな感じだったので、健康診断の結果なんて、気にしたことはなかったわけです。

 

 

で、今回は・・・

まぁ、年並みに肉体にガタは来ているようです。

 

俗に言う『メタボ』てやつですね。

 

「軽度肥満ですね。
 食生活の見直しと定期的な運動をしてください。
 各数値については、検診基準で厳しめなものなので
 通常値の範囲ですが、油断はしないように」

 

とのこと。

 

直前にタバコをやめて、運動を始めていたので、言葉が刺さりましたw

 

 

といった感じのことがありました。

ぶっちゃけ、加齢っていうのはキツイですね。
体重もなかなか落ちませんしw

 

なんとか、毎日投稿3日目はクリアできたようです。
明日は、禁煙について書こう、とか思っています。

 

それでは、また。

 

「女性は土俵から下りてください」の報道を見て

こんにちは、かっぱさんです。

「ブログを毎日更新しよう」と心に決めて、明けて1日目、他人の褌を借りてでも、毎日ブログを更新していこうと思っています。
(なんとか、書き始めていることにホっとしていますw)

 

今日の他人の褌はコチラ

breaking-news.jp

「また、大相撲か・・・」なんて思ったんですけど、協会内の紛争とはまた違ったネタのようです。

ãç¸æ² ãããã¨ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

にしても、テレビを見ている限りでは結構ツッコミどころがありました・・・。

 

 

アナウンスについて

 

「女性は土俵から降りてください」の後、「男性は上がってください」

いやぁ・・・、全く意味のないアナウンスですよね。

 

「男性医師の方、~」とか「医療関係の男性、~」とかなら、まだしも全く意味がないアナウンス。

当然、その流れの前にあった「女性は~」についても、考え無しにアナウンスしたと思われても仕方ないですよね・・・。

 

スタジオの解説では「マニュアル通りの杓子定規の対応」とか言ってましたけど、そんなレベルの話ではないように思います。

 

 

責任者はトイレで知らなかった

別に用足しに行っていてもええんですけど、それを理由に「私は知らなかった」と胸を張られても困りますよね、そんな責任者は。

で、「トイレに行っていました」は、全部終わった後で記者さんに対して答えたんでしょうから、もう少し言う事あったんちゃうかな、と。

  • アナウンス内容の指示はしていない。
  • 現場にはいなかった。
  • その語の対応はこのように進めた。 ← これがナイ

報道でカットされたんかもしれんのですけど、弁解にならない言い逃れに見えますよね。

 

 

「土俵に塩をまいた」と大騒ぎ

取り組み前に塩をまくのに、何を騒いでいるのかな、と。

それを問題にするなら、葬儀の後の塩も問題になるんちゃう?

と「????」

 

 

理事長の即日対応

悪いことではありません。

全く、悪いことではありません。

むしろ、素晴らしいことかもしれません。

 

ただ「現場責任者の言い逃れ」と合わせてみると、モヤモヤが残ります。

 

 

 

突っ込みを入れた自分を振り返ってみて、色メガネがかかる、というのはコワイなぁ、と思った部分はあるんですけど、それを差し引いてもモヤモヤしていますw

 

 

それでは、また。
(何日続くか、こうご期待www)

 

Twitterのフォロワー集めについて(14)

こんにちは、かっぱさん@万創工です。

またまた、がっつりと間が空いてしまいましたね。

こちらのエントリーでも書いたことがあるんですが、投稿クイズサイトの方にかまけており、ブログがおざなりに・・・。

自分は、無理矢理にでも毎日書かないと、抜けてしまうタイプのようです。

 

 

今回もTwitter botの状況報告あおサラっと。

f:id:dev-kappasan:20180121181114p:plain

アカウントA : 2.660フォロワー

 アカウントB : 2,131フォロワー

(めちゃめちゃ、簡易的な報告ですがご容赦をw)

 

 前回のエントリーで「1ヶ月でフォロワー2,000は獲得できそうだ」という予測を上げていたのですが、達成できてる感じです。

 

あとは、検索時ワードでフィルタをかけることで、量的には下がるかもしれませんが、血の濃いフォロワーを集めることができそうなので、そのへんを考えると告知効果が高くなるかと思います。

 

「どれぐらいにリーチできるか?」 といった点については、まだ検証できていません。

ぶっちゃけ言うと「とりあえずフォロワーを集めて、他のことは後で考えよう」と思っておりましたので・・・w

 

 あと、フォロワー集めに関して、これと少しだけ軸をズラしたことを始めました。

4アカウントを使って、いいね済・RT済のユーザーを共有し、実行頻度をかなり上げた状態で行う施策です。

 こちらについてですが、現在、3日目で820フォローを獲得しています。

「いいね済・RT済のユーザーを共有」ですので、かぶっているユーザーがかなり少なくなります。

こちらのペースを1アカウントで行うと、2週間で2,000フォローは間違いなくいけるかと思われます。

 

ちなみに、この4アカウント実験を始めてから、アカウントロックに何度かかかりました。

明確な理由は不明ですが、皆さんはやり過ぎにご注意を。

 

 

それでは、また。